沖縄のイベントランキング
イベント一覧
1 - 16件(全16件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
- 期間:
- 2024年10月25日〜2025年5月25日
- 場所:
- 沖縄市 美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園
南国の自然や動物とふれあえる日本最大級の屋外植物園「美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園」で、「沖縄南国イルミネーション」が開催されます。2023年11月にインターナショナルイ...
-
離島
- 期間:
- 2025年5月4日
- 場所:
- 沖縄県竹富町 鳩間島 野外ステージ
八重山諸島の一つ、鳩間島で音楽祭が開催されます。野外ステージで、島の人たちの唄や踊りのほか、八重山民謡、参加アーティストらによるライブなど、ジャンルにこだわらない幅広い音...
-
本部・名護・国頭
- 期間:
- 2025年5月4日〜5日
- 場所:
- 沖縄県名護市 羽地ダム湖畔およびその周辺
子どもたちの健やかな成長を願い「羽地ダム鯉のぼり祭り」が開催されます。たくさんの鯉のぼりが、初夏のヤンバルの空を元気よく泳ぐ中、さまざまな関連イベントが催されます。
-
南部
- 期間:
- 2025年5月5日
- 場所:
- 沖縄県糸満市 沖縄平和祈念堂
未来を担うこどもたちの健やかな成長と平和を願うまつりが、沖縄平和祈念堂で開催されます。県内各地の琉球舞踊の研究所などに通うこどもたちにより、さまざまな琉球舞踊、古典音楽の...
-
西海岸・東海岸
- 期間:
- 2025年3月1日〜5月6日
- 場所:
- 沖縄県うるま市 ビオスの丘
「うりずん」とは、沖縄で旧暦の2月と3月、春分から梅雨入り前までの“初夏”を指す言葉です。うずりんの期間は、ビオスの丘でも特に花がたくさん咲き誇ります。さまざまなピンクの花...
-
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
- 期間:
- 2025年5月3日〜6日
- 場所:
- 沖縄県沖縄市 沖縄こどもの国
動物園、ワンダーミュージアムなど、さまざまな施設で遊べる沖縄こどもの国で、ゴールデンウィーク恒例の「沖縄こどもの国フェスティバル」が開催されます。多彩な屋外ステージでのイ...
-
離島
- 期間:
- 2025年4月中旬〜5月上旬
- 場所:
- 沖縄県久米島町 久米島ホタル館
ホタルの舞う島、久米島でホタル観察会が行われます。ホタルの環境やつながる生き物についてレクチャーを受けた後、水辺でホタルを観察し、自然について参加者全員で考えます。例年4...
-
本部・名護・国頭
- 期間:
- 2025年5月16日〜18日
- 場所:
- 沖縄県大宜味村 大宜味村農村環境改善センター
大宜味村でつくられる工芸品の展示や販売する、おおぎみの工芸展「いぎみてぃぐま」が大宜味村農村環境改善センターで開催されます。芭蕉布、陶芸や木工芸のほか、シーサーなどが並び...
-
離島
- 期間:
- 2025年5月30日
- 場所:
- 沖縄県宮古島市 佐良浜漁港
旧暦の5月4日に、豊漁と海の安全祈願を願って、佐良浜漁港でハーリー(海神祭)が開催されます。大主神社で祈願の後、島民によるパレードが行われます。ハーリー競漕が始まると、沖縄...
-
南部
- 期間:
- 2025年6月1日
- 場所:
- 沖縄県南城市 南城市文化センター シュガーホール
「おきでんシュガーホール新人演奏会」は、若手音楽家の発掘および育成を目的に、南城市、沖縄電力株式会社、沖縄タイムス社の主催で毎年開催されます。新人演奏会にあたり事前に行わ...
-
西海岸・東海岸
- 期間:
- 2025年5月24日〜6月29日の土日
- 場所:
- 沖縄県うるま市 ビオスの丘
日中とは全く別の表情を見せる、夜の「ビオスの丘」を楽しむナイトツアーが開催されます。期間限定で、特別に夜間開園された園内を散策したり、湖水観賞舟クルーズに乗船したりと、ガ...
-
那覇
- 期間:
- 2025年5月2日〜14日、7月4日〜16日
- 場所:
- 那覇市 那覇市歴史博物館
琉球国王の王冠で、皮弁冠またはタマンチャーブイと呼ばれた「玉冠(ぎょくかん)」が公開展示されます。中国皇帝から下賜された王権の象徴ともいえる重要なこの王冠には、金糸が施さ...
沖縄の温泉地
-
シギラ黄金温泉
宮古島に温泉が湧きました。効能は一般効能/ 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十...
-
三重城温泉
那覇空港近くの便利な立地。地下800メートルから湯温40.9度の温泉が自沸して...
-
南城ゆいんち温泉 琉球やはらの湯
沖縄の南部、南城市に温泉が出ました!期待される効果・効能、神経痛、筋肉痛...
-
龍神の湯
瀬長島に温泉施設がオープンいたしました。期待される効能・神経痛、筋肉痛、...
-
ジュラ紀温泉 美ら海の湯
碧く広がるエメラルドビーチに隣接するホテルからは、季節によって姿を変える...
-
ちゃたん恵み温泉 美浜の湯
地下1,400メートルから湧き出る豊かな湯量を贅沢に使った天然温泉100%の露天...
沖縄の旅行記
-
沖縄名所めぐりと日本一早いお花見 夫婦二人旅
2015/2/1(日) 〜 2015/2/4(水)- 夫婦
- 2人
初めての沖縄旅行でしたので、まず無難に現地ツアーに参加しました。しかしこの時期に行くのなら、どう...
29849 8024 0 -
沖縄で結婚式出席とプチ観光
2017/4/29(土) 〜 2017/5/1(月)- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
甥の結婚式で沖縄を訪れ、その後プチ観光をしました。 一日目:沖縄空港着⇒田そばやさん⇒国際通リでぶ...
19378 7823 0 -
沖縄 ゆったり家族旅
2018/8/5(日) 〜 2018/8/9(木)- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
孫たちから沖縄に行こう誘われ行ってきました。行き先は孫たちにお任せで、孫たちとの時間をゆったりと...
17918 2859 0