京都市伏見区のイベントランキング
イベント一覧
1 - 7件(全7件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
深草藪之内町
- 期間:
- 2022年6月10日
- 場所:
- 京都市 伏見稲荷大社
農耕の神様を祀る伏見稲荷大社では、毎年6月10日に一年の五穀豊穣を祈る田植祭が斎行されます。本殿での祭典の後、境内にある神田で、平安朝のかざみ装束を纏った神楽女が優雅な「御...
-
御香宮門前町
- 期間:
- 2022年3月21日〜5月31日
- 場所:
- 京都市 御香宮神社ほか伏見区10か所
昔から、酒に適するおいしい水が湧くことで知られている、京都の酒どころ伏見で、名水10か所をまわるスタンプラリーが行われます。5か所以上のスタンプを集めると抽選で、全部集める...
-
竹田鳥羽殿町
- 期間:
- 2022年6月24日〜26日
- 場所:
- 京都市 京都パルスプラザ 大展示場
全国約350店のディーラーにより選び抜かれた古美術品やアンティークの品々15万点以上を展示即売する「京都アンティークフェア」が、京都パルスプラザで開催されます。京都の調度品や...
-
中島鳥羽離宮町
- 期間:
- 2022年6月25日〜30日
- 場所:
- 京都市 城南宮
城南宮で、夏の風物詩ともいえる日本古来の風習「夏越の祓」が執り行われます。半年の間に身についた罪や穢れを祓うため、大祓の詞(おおはらえのことば)を唱え、列をなして茅の輪を...
-
深草藪之内町
- 期間:
- 2022年6月30日
- 場所:
- 京都市 伏見稲荷大社
「千本鳥居」で有名な伏見稲荷大社で、「水無月の大祓式」が行われます。元旦以来の半年間に、知らず知らずのうちに犯しているかもしれない罪、穢れを祓い清めて形代を河海に流します...
-
本材木町
- 期間:
- 2022年3月19日〜12月4日
- 場所:
- 京都市 濠川・宇治川派流周辺
江戸時代には全国有数の酒処として知られ、舟運が栄えた伏見で、当時の舟が再現され、観光遊覧船として運航されます。月桂冠大倉記念館裏から出航し、往復約50分の船旅で、川沿いに並...
京都市伏見区の旅行記
-
2015/5/23(土) 〜 2015/5/24(日)
- 1人
今回は、前から行ってみたかった【天橋立】へ出かけました。 そして、せっかく京都府に行くなら…と、...
44488 445 0 -
2016/11/19(土) 〜 2016/11/20(日)
- 友人
- 10人以上
仲間内の旅、今回は奥びわ湖に宿泊しての飲み会です。夕方までは自由行動なので私は京都に立寄って東福...
9206 378 0 -
2017/10/22(日) 〜 2017/10/24(火)
- 夫婦
- 3人〜5人
台風で早々と時代祭は中止になりました。それでも京都に行きたい。そんな台風通過の日は京都駅周辺で遊...
8692 106 0