栃木の神社・神宮・寺院(7ページ目)
181 - 197件(全197件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 興光寺
佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院
1651年三代将軍徳川家光公のお骨を日光に送納する際、福和田から現地に移り通夜が行われたお寺。この時、幕府から葵の紋が贈られ、家光公の位牌もある。また、子育て呑龍上人像が尊置...
- (1)東武宇都宮線「壬生駅」 徒歩 10分
-
-
- 能持院
馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院
茂木市郊外、県道27号線沿いにある古刹。室町時代に八田氏によって創建され、江戸時代には細川氏の墓所と...by ツヨシさん
茂木城主八田知基により建立され、その後茂木氏が秋田に移封されると細川氏が藩主となり細川家の菩提所となった。 創建年代 1844年
- (1)茂木駅 車 10分
-
-
- 賀蘇山神社
佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院
ここはとても良い気が出ています。 皆様つつじの湯に行く前にご参拝してみてください。 とても素晴らしい...by なかさん
賀蘇山神社遥拝殿は、三間四方の宝形造りで正面に向拝一間を設けている。別名大日堂ともいう。元禄14年(1701年)に完成したこの拝殿は、60年の工期を要したともいわれている...
- (1)東武新鹿沼駅 バス 20分 25km リーバス口粟野線「粟野小学校前」下車 粟野小学校前 バス 30分 予約バスまたは入粟野上五月線「尾ざく山神社」下車 JR鹿沼駅 バス 30分 リーバス口粟野線「粟野小学校前」下車 粟野小学校前 バス 30分 予約バスまたは入粟野上五月線「尾ざく山神社」下車 東北道鹿沼IC 車 45分
-
- 城興寺(延生地蔵尊)
馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院
安産・子育てで名高く、毎年、8月24日は日の出とともに地蔵尊本草のご開帳が行われるため、その前夜には...by みゃあみゃあさん
地元では延地蔵尊という通称で知られており、関東秩父三十四観音霊場の第5番札所です。 子授・安産・子育てに御利益があることで名高く、毎年、8月24日は日の出とともに地蔵尊本...
- (1)JR宇都宮駅 バス 30分 16km 駅西口より水橋経由芳賀町役場行きで「延地蔵前」下車 北関東自動車道上三川IC 車 30分
-
-
- 徳蔵寺
佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院
元三大師で有名な竜泉寺の末寺で、県指定文化財の五百羅漢像がある。(日本三大五百羅漢像の一つ)。
- (1)足利駅 タクシー 10分 足利市駅 タクシー 15分
-
- 祖母井神社
馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院
地元のシンボル、祖母井神社。初詣はいつもここです。最近経営者が変わって、少しビジネス色が強くなったと...by まゆみさん
縁結び・健康・厄除に御利益のある神社です。 彦火火出見命・木花開那姫命・須佐之男命の三柱を祀っています。 祖母井城下町の北辰地に位置し、門前町を守護することから「方位除」...
- (1)JR宇都宮駅 バス 40分 16km 駅西口から芳賀町役場行きまたは茂木行き「祖母井」駅下車。または、道場宿経由茂木行きで「祖母井」駅下車。
-
-
- 熊野神社
馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院
かなり幹の太い巨木があり、杉の木でもなかなか見れないぐらいの大きさでした。杉林に囲まれていて落ち着い...by nonokoさん
- (1)烏山駅からバスで20分 徒歩で15分
-
- 御霊神社
馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院
栃木県方面にはなかなか行く機会などもなかったので良くわかりませんが、独特な雰囲気がある神社でしたので...by なーほちーんさん
那須与一の御霊を祀った神社 創建年代 不詳
-
-
- 宮原八幡宮
馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院
境内はきれいに清掃されている清々しい神社です。 夫婦木神社や神馬・神輿庫などもあります。 ぜひ本殿を...by oto-channさん
坂上田村麻呂の東夷征討のための祈願所。
- (1)JR烏山駅 バス 10分
-
-
- 大倉神社
馬頭・茂木・益子・真岡/神社・神宮巡り
茅葺き屋根のこじんまりとした室町時代の神社本殿は国指定重要文化財です。 綱神社の隣りに位置していて歴...by oto-channさん
大倉神社は平安時代807年の創建と伝えられ、現在地西北の愛宕山から、綱神社の摂社として境内に移されました。 美しい曲線のかやぶき屋根を持ち、質素な佇まいが歴史を感じさせます...
- (1)【電車】真岡鐵道「益子駅」下車タクシーで約15分 【バス】JR宇都宮駅西口から関東バス益子行きで約70分 「益子駅前」下車タクシーで約15分 【高速バス】秋葉原駅から高速バス「 関東やきものライナー」で約2時間30分「益子駅」下車タクシーで約15分 【車】北関東自動車道桜川筑西ICから車で約25分 【車】北関東自動車道真岡ICから車で約30分
-
-
- いま栃木でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 栃木でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 綱神社
馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院
綱神社は鎌倉時代初期に宇都宮朝綱が土佐の賀茂明神を迎えて創建しました。 美しい曲線のかやぶき屋根を持ち、質素な佇まいが歴史を感じさせます。 文化財 国指定重要文化財 綱神社...
- (1)【電車】真岡鐵道「益子駅」からタクシーで約15分 【バス】JR宇都宮駅西口から関東バス益子行きで約70分「益子駅前」下車タクシーで約15分 【高速バス】秋葉原駅から高速バス「関東やきものライナーで約2時間30分「益子駅」下車タクシーで約15分 【車】北関東道自動車桜川筑西ICから車で約25分 【車】北関東自動車道真岡ICから車で約30分
-
-
- 安住神社
宇都宮・さくら/その他神社・神宮・寺院
明神鳥居として関東一の大鳥居がある安住神社は安産、子育ての神様として信仰されています。年末恒例行事で、もち米8俵でつき上げた約700kgのジャンボ鏡餅を奉納します。「全国バ...
- (1)電車:JR宇都宮線 宝積寺駅よりタクシーで約15分 JR宇都宮線 宇都宮駅よりタクシーで約30分 ※道路状況により変わります。 車:上三川インターより約35分 柳田街道沿いかましんから道なり6km ※赤い大鳥居が目印です。
-
-
-
- 八百比丘尼堂
佐野・小山・足利・鹿沼/その他神社・神宮・寺院
お堂の中には、八百比丘尼伝説の主人公である八重姫が、尼になった自分の姿を彫ったとされた八百比丘尼尊像が安置されています。また、天井には色彩豊かな動植物の絵が描かれています...
- (1)東武鉄道金崎駅 車 20分 栃木IC 車 20分
-
-
- 仏生寺
馬頭・茂木・益子・真岡/その他神社・神宮・寺院
日光を開山した勝道上人は、737年にここで生まれました。境内全域は「日光開山勝道上人誕生地」として県指定史跡とされています。 本尊の木造薬師如来坐像も県指定文化財。山門の両...
- (1)真岡駅 車 15分 7.5km
-
-
-
- 祥雲寺
宇都宮・さくら/その他神社・神宮・寺院
祥雲寺は,室町時代より約550年の歴史がある古刹。栃木県庁のすぐ北にあり,5万平方メートルを超える広大な境内を有し,自然林の中には西国三十三番の観音像が祀られています。
- (1)JR宇都宮駅 バス 15分 関東バス宝木団地行き 昭和小学校前下車 徒歩 3分
栃木のおすすめジャンル
栃木の温泉地
栃木の旅行記
-
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
186057 1145 7 -
2022GW 栃木の「世界に誇る絶景」
2022/5/1(日) 〜 2022/5/5(木)- 夫婦
- 2人
2020年から始まって、2022年の今に至っても、まだ日本中を覆っている新型コロナウイルス禍。 ...
19774 401 2 -
子連れ旅行記 那須
2015/12/27(日) 〜 2015/12/29(火)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
2歳の息子と6歳の娘を連れての家族4人那須旅行。今回のテーマは「体験」です。未就学の子供達に思い...
18266 234 0