1. 観光ガイド
  2. 甲信越のミュージアム・ギャラリー
  3. 山梨のミュージアム・ギャラリー

山梨のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全135件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    河口湖 音楽と森の美術館の写真1
    • 河口湖 音楽と森の美術館の写真2
    • 河口湖 音楽と森の美術館の写真3
    • 河口湖 音楽と森の美術館の写真4

    1 河口湖 音楽と森の美術館

    河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/手作りオルゴール、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 1,020件

    キチンと管理されている素敵なお庭、コンサート、サンドアート、ピアノの音色、オンゴール、、半日あっとい...by かめちゃんさん

    雄大な富士山を望む湖のほとりに佇む、中世ヨーロッパの貴族の館と町並み。 「河口湖 音楽と森の美術館」は世界最大級のダンスオルガンやタイタニック号に搭載される予定だった自動...

    1. (1)中央道河口湖ICよりR137経由、御坂方面へ15分

    6700人以上が体験

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      富士吉田市立富士山レーダードーム館の写真1
      • 富士吉田市立富士山レーダードーム館の写真2
      • 富士吉田市立富士山レーダードーム館の写真3
      • 富士吉田市立富士山レーダードーム館の写真4

      2 富士吉田市立富士山レーダードーム館

      河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/その他ミュージアム・ギャラリー、その他クラフト・工芸

      • 王道
      ポイント2%
      3.9 79件

      小さな博物館ですが、気象に関する勉強するには結構良いと思います。富士山山頂の気候を体験できるのですが...by さる蔵さん

      富士山レーダードーム館は、富士山レーダーの歴史や気象観測について楽しく学べる施設として2004年に開館。1964年に富士山頂へと設置され、1999年まで日本中の気象を観測してきた富士...

      1. (1)【最寄りのバス停からの徒歩】 富士急行 富士山駅 より 路線バス 約15分 サンパークふじ前下車 徒歩 約5分 富士急行 富士山駅 より 周遊バス[ふじっこ号] 約15分 富士山レーダードーム館前下車 徒歩 約2分
      2. (2)【車でのアクセス】 中央自動車道 河口湖IC から 約10分 中央自動車道 富士吉田西桂スマートIC から 約15分 東富士五湖道路 忍野SIC から 約2分 東富士五湖道路 山中湖IC から 約10分
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK

      3 安達原玄仏画美術館

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/伝統工芸、日本文化

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK

      4 湯村の杜 竹中英太郎記念館

      甲府・湯村・昇仙峡/美術館

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK

      5 アフリカンアートミュージアム

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/美術館

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK
      山梨世界民族仮面プチギャラリーの写真1
      • 山梨世界民族仮面プチギャラリーの写真2
      • 山梨世界民族仮面プチギャラリーの写真3
      • せいちゃんさんの山梨世界民族仮面プチギャラリーの投稿写真1

      6 山梨世界民族仮面プチギャラリー

      石和・勝沼・塩山/博物館

      ポイント2%
      5.0 2件

      展示場所が狭いからプチとついているんでしょうけど、その数たるや凄い!世界のあらゆる仮面が所狭しと並び...by タカちゃんさん

      アフリカ、パプアニューギニア等世界の民族の仮面や彫像等を約500点展示しています。からくり仮面の操作ができ、また実物仮面の試着コーナーもあり、素晴らしい体験ができます。仮...

      1. (1)中央高速道路勝沼インターより国道34号途中より411号に入り、道の両側にぶどう園を見ながら直進。下栗原交差点を右折、その後直ぐの小さな交差点を左に入り、直進して日川小学校の前を過ぎ、20m先の右側(同インターより車で約15分)
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK
      ストーンカメオミュージアムの写真1
      • ストーンカメオミュージアムの写真2
      • ストーンカメオミュージアムの写真3
      • ストーンカメオミュージアムの写真4

      7 ストーンカメオミュージアム

      甲府・湯村・昇仙峡/博物館

      ポイント2%

      2000年の歴史を持ち、ヨーロッパを中心に長く愛されれてきたストーンカメオ。現代彫刻家が手仕事で仕上げた大小様々なストーンカメオ約500点をご覧いただけます。専門スタッフの解説...

      1. (1)◆車 中央道甲府昭和I.Cより約15分。 ◆電車 JR中央線 甲府駅からタクシーで約10分。 JR身延線 南甲府駅から徒歩7分。
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK
      ターシャ・テューダー ミュージアム ジャパンの写真1
      • ターシャ・テューダー ミュージアム ジャパンの写真2

      8 ターシャ・テューダー ミュージアム ジャパン

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/美術館

      ポイント2%

      アメリカ、バーモント州の山中に美しい庭をつくり、19世紀風のシンプルライフを全うし、92歳で他界したアメリカの絵本作家ターシャ・テューダーの常設のミュージアム。本の出版を通し...

      1. (1)電車→JR小海線「甲斐大泉」駅から徒歩10分 車→中央高速「長坂インター」から約20分
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • 即時予約OK

        ポイント2%

        オンラインカード決済専用

        【10名様以上の団体様用】ミュージアム入館プラン 

        ミュージアム・ギャラリー > 美術館
        美しい庭づくり、前向きな生き方などでも知られるアメリカの絵本作家ターシャ・テューダーの生涯、暮らし、作品、生き方・考え方を知ることができるミュージアムです。ターシャの世界へようこそ。
        大人(高校生以上) 750円〜

        空き状況・料金を見る

    • ネット予約OK
      えほんミュージアム清里の写真1
      • えほんミュージアム清里の写真2
      • えほんミュージアム清里の写真3
      • ballboyさんのえほんミュージアム清里の投稿写真1

      9 えほんミュージアム清里

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/美術館

      • 王道
      ポイント2%
      4.0 23件

      エロール・ル・カインの絵が大好きで、ちょうどそちら方面に旅行に行く際にエロール・ル・カイン展をやって...by airiayさん

      国内外の絵本の原画を展示する、絵本をテーマにした美術館。常設展は、イメージの魔術師といわれるイギリスの絵本作家、エロール・ル・カイン。ひとりの絵本作家をとりあげてその作品...

      1. (1)●車:中央高速須玉I・Cより国道141号線経由で30分(約18km)/中央高速長坂I・Cより県道32号〜県道28号〜清里高原道路経由で25分(約13km)/中央高速小淵沢I・Cより八ヶ岳高原ライン経由で35分(約23km)
      2. (2)●電車:JR小海線清里駅下車。牧場通りを南へ車で5分(約3km)/JR小海線清里駅から清里ピクニックバス(4月末〜11月運行)利用の場合は、「黒井健絵本ハウス」下車で徒歩3分
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • miyamiyaさんの山梨県立美術館の投稿写真1
      • BOBさんの山梨県立美術館の投稿写真1
      • もりもりももちゃんさんの山梨県立美術館の投稿写真2
      • もりもりももちゃんさんの山梨県立美術館の投稿写真1

      10 山梨県立美術館

      甲府・湯村・昇仙峡/美術館

      • 王道
      4.3 350件

      県立とありますが 、ミレーの有名どころが多数あり、かなりの満足感。子ども小2,6も何が感じたよう。特別点...by まっつさん

      山梨県立美術館は1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として広く親しまれています。 最初の収蔵品であるジャン=フランソワ・ミレーの《種をまく人》を中心として、ミレーやバルビ...

      1. (1)甲府駅からバスで15分
    • いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • ライオンさんの平山郁夫シルクロード美術館の投稿写真1
      • いっちゃんさんの平山郁夫シルクロード美術館の投稿写真5
      • さやさんの平山郁夫シルクロード美術館の投稿写真2
      • marumoonさんの平山郁夫シルクロード美術館の投稿写真1

      11 平山郁夫シルクロード美術館

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/美術館

      • 王道
      • カップル
      4.4 67件

      展示方法がとても良い。それまで平山郁夫の絵に対して暗いイメージを持っていたが、印象が180度変わった。...by やうき〜さん

      平山郁夫の絵画及びご夫妻の収集したシルクロードのコレクション約10,000点を順次展示。2Fにはミュージアムカフェ「キャラバンサライ」もあります。

      1. (1)長坂ICから車で
      2. (2)小海線甲斐小泉駅から徒歩で
    • ねこむらさんの南アルプス芦安山岳館の投稿写真1
      • マイBOOさんの南アルプス芦安山岳館の投稿写真1
      • マイBOOさんの南アルプス芦安山岳館の投稿写真1
      • マイBOOさんの南アルプス芦安山岳館の投稿写真1

      12 南アルプス芦安山岳館

      南アルプス/博物館

      • 王道
      • 一人旅
      4.4 20件

      企画展の ちぎらまりこ さんの 貼り絵がとても魅力的でじっくり見入ってしまいました。 偶然入館したの...by マツさん

      山岳文化の発掘と研究の継承。自然保護や安全登山の普及。山を仲立ちとしたさまざまな交流の実現を目的としている。氷河時代から数万年を生きるキタダケソウやライチョウが住む3,000...

      1. (1)中部横断道白根IC 車 30分
    • harusuさんの釈迦堂遺跡博物館の投稿写真1
      • harusuさんの釈迦堂遺跡博物館の投稿写真4
      • harusuさんの釈迦堂遺跡博物館の投稿写真3
      • harusuさんの釈迦堂遺跡博物館の投稿写真2

      13 釈迦堂遺跡博物館

      石和・勝沼・塩山/博物館

      • 王道
      4.1 26件

      釈迦堂パーキングエリアに駐車し、開館と同時に行きました。4月に山梨県立考古博物館に行って以来、縄文土...by まりもさん

      縄文時代の代表的な遺跡で、国の重要文化財に指定されている1,116個体の土偶のほか、豪壮な装飾を持つ縄文土器などを展示しており、縄文人の造形美・精神世界の豊かさを実感できる。 ...

      1. (1)石和駅 バス 20分 中央自動車道釈迦堂パーキング 徒歩 5分
    • のりさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
      • kateさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
      • 修ちゃんさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
      • 修ちゃんさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1

      14 クリスタル・ミュージアム

      甲府・湯村・昇仙峡/博物館

      • 王道
      3.8 66件

      山梨県立美術館と同時に訪問。同店舗でアクセサリーなどの販売もしてる(むしろそっちのほうが広い)ので、...by ああああさん

      ギャラリー、ショップ、カフェが同時に楽しめるようになっている複合施設(ショップとカフェは入場無料)。特にショップは、水晶などの石やガラス製品があふれ、ついつい時間を忘れて...

      1. (1)中央道甲府昭和ICより県道5、R52経由、県立美術館方面へ10分
    • トシローさんの春日居町郷土館の投稿写真1
      • トシローさんの春日居町郷土館の投稿写真1
      • トシローさんの春日居町郷土館の投稿写真1

      15 春日居町郷土館

      石和・勝沼・塩山/博物館

      4.0 7件

      次の帰り列車まで約1時間、仕方なく「やまゆりの湯」前に建つ笛吹市の春日居郷土館に入ってみました。受付...by トシローさん

      総合展示室、小川正子展示室 【料金】 大人: 200円 団体20名以上 160円 子供: 100円 団体20名以上 80円 *小・中・高校生 【規模】入館者数(年間):10,000人

      1. (1)春日居町駅 徒歩 15分 石和温泉駅 タクシー 5分
    • トシローさんの大月市郷土資料館の投稿写真1
      • 世田谷区等々力の住人さんの大月市郷土資料館の投稿写真1
      • キヨさんの大月市郷土資料館の投稿写真1
      • 大月市郷土資料館の写真1

      16 大月市郷土資料館

      大月・都留/博物館

      4.4 7件

      たまたまなのか、岩殿山を研究した立派な本がタダで貰えました。歴史好きなら楽しいですね。 資料はそこま...by ハムさん

      大月の歴史や民族、自然について紹介しています。原平遺跡から出土した縄文時代をはじめ奈良、平安時代の資料の展示、中世の岩殿山にかかわる資料や甲州街道宿場についても詳しい展示...

      1. (1)JR中央線『猿橋駅』から徒歩約10分
      2. (2)中央高速自動車道『大月IC』より車で約15分
    • さらさらさんごさんの信玄ミュージアムの投稿写真1
      • トシローさんの信玄ミュージアムの投稿写真1
      • あきぼうさんの信玄ミュージアムの投稿写真3
      • あきぼうさんの信玄ミュージアムの投稿写真2

      17 信玄ミュージアム

      甲府・湯村・昇仙峡/博物館

      3.7 7件

      武田神社の前にある比較的新しい施設です。武田氏とその居城であった躑躅ヶ崎館、さらに甲府へと続く歴史を...by あきぼうさん

      武田氏館跡でもある武田神社の前に設けられた、武田氏の歴史資料館。

      1. (1)甲府駅北口からバスで8分
    • スズキさんのサントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場の投稿写真2
      • ゆきんこさんのサントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場の投稿写真4
      • みっちさんのサントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場の投稿写真3
      • スズキさんのサントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場の投稿写真1

      18 サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場

      南アルプス/社会見学・社会科見学

      • 王道
      4.2 343件

      家族で行ってきました。 白州飲めて大満足です! 案内をしてくれたお姉さんも可愛く、息子達はデレデレし...by はなちゃんさん

      『シングルモルトウイスキー白州』や『サントリー天然水』の製造工程が見学できる。広大な敷地のほとんどは深い緑の中で、野鳥の鳴き声も聞こえる。蒸溜釜や原酒樽の貯蔵庫などの見学...

      1. (1)中央道小淵沢ICよりR20経由、甲府・東京方面へ15分
    • usaさんの河口湖自然生活館の投稿写真1
      • usaさんの河口湖自然生活館の投稿写真1
      • usaさんの河口湖自然生活館の投稿写真1
      • Happyさんの河口湖自然生活館の投稿写真1

      19 河口湖自然生活館

      河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/博物館

      • 王道
      4.0 79件

      ラベンダーに関するお土産を多数取り扱っているお店です。すぐ傍が大石公園がある為にハーブフェスティバル...by 飛鳥さん

      河口湖北岸、大石公園に自然の素材を生かした生活に密着した創造の体験館(ブルーベリー摘み取り、ジャム作り体験など)。ブルーベリー摘み取り7月上旬?8月上旬。 【料金】 無料(ジ...

      1. (1)河口湖駅からバスで25分
    • れおんさんの武田神社宝物殿の投稿写真3
      • kateさんの武田神社宝物殿の投稿写真1
      • れおんさんの武田神社宝物殿の投稿写真2
      • かずさんの武田神社宝物殿の投稿写真2

      20 武田神社宝物殿

      甲府・湯村・昇仙峡/博物館

      • 王道
      3.9 49件

      初めて行きました。信玄公の関わりのある奥様の手紙などありました。私でも解るプレートが有り、原本も観覧...by ぽよちゃんお出掛けさん

      重要文化財「太刀銘一」、県指定文化財「武田勝頼夫人願文」など武田家に関わる資料。 【料金】 大人: 300円 高学生以上 子供: 150円 小・中学生

      1. (1)甲府駅 バス 8分
    • いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • こんぱらさんの山中湖文学の森公園の投稿写真3
      • こんぱらさんの山中湖文学の森公園の投稿写真2
      • こんぱらさんの山中湖文学の森公園の投稿写真1
      • じゅんじゅんさんの山中湖文学の森公園の投稿写真1

      21 山中湖文学の森公園

      山中湖・忍野/文化施設

      3.9 13件

      徳富蘇峰の記念館と三島由紀夫の文学館をそれぞれ2時間ぐらいかけてじっくり見学しました。 見応え?と言う...by まっさんさん

      山中湖畔に位置する文学の森公園は、富士山北麓の豊かな自然の中で文学に存分に触れることのできる森の公園です。園内には徳富蘇峰の記念館と三島由紀夫の文学館を中心に散策路が広が...

      1. (1)富士急行線「富士山駅」 バス 30分 JR御殿場線「御殿場駅」 バス 45分 東富士五湖道路「山中湖IC」 車 10分
    • まりもちゃんさんの山梨県立博物館の投稿写真2
      • 雷雷クーンさんの山梨県立博物館の投稿写真1
      • メタボ大王さんの山梨県立博物館の投稿写真1
      • あきぼうさんの山梨県立博物館の投稿写真5

      22 山梨県立博物館

      石和・勝沼・塩山/博物館

      • 王道
      3.9 63件

       お膝元なので武田家関係が強く、過去にも信玄公・武田二十四将・大河ドラマとリンクした風林火山等やって...by Yos007さん

      山梨県立博物館は、子どもから高齢者までが世代を超えて交流し、歴史と文化を学ぶ場、そして情報発信の場として、山梨県笛吹市に、2005年10月15日に開館いたしました。本博物館は...

    • カピバラさんの河口湖木ノ花美術館の投稿写真1
      • Core i-7さんの河口湖木ノ花美術館の投稿写真15
      • トミーカイザーさんの河口湖木ノ花美術館の投稿写真1
      • ちよ太郎さんの河口湖木ノ花美術館の投稿写真1

      23 河口湖木ノ花美術館

      河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/美術館

      • 王道
      4.2 80件

      猫のダヤンが大好きな私には、とても癒される場所です。行くたびにストーリーをゆっくり読みながら絵を見て...by よっしーさん

      絵本の中でねこのダヤンが活躍する池田あきこさんの原画常設美術館。お話に出てくる街並を再現した外観や4つのテーマに分かれた展示室、ダヤングッズがいっぱいのミュージアムショッ...

      1. (1)中央道河口湖ICよりR138、河口湖大橋経由、河口湖方面へ10分
    • sklfhさんの山中湖情報創造館の投稿写真1
      • 山中湖情報創造館の写真1
      • 山中湖情報創造館の写真2

      24 山中湖情報創造館

      山中湖・忍野/博物館

      3.6 3件

      山中湖周辺でのワーケーションの際、よく利用します。。。 閉館時間も遅くて、ゆっくり研究資料を読み込める...by まっさんさん

      山中湖情報創造館は山中湖村に誕生した公共図書館です。富士山や山中湖村の資料などがたくさんおかれていますので、文学の森等の施設は体験した後はホッと一息ついてみてください。山...

      1. (1)富士急行線「富士山駅」 バス 30分 JR御殿場線「御殿場駅」 バス 45分 東富士五湖道路「山中湖IC」 車 10分

      25 ギャラリーこいで

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/美術館

      4.0 1件

      ギャラリーこいでは南アルプスを一望できる静かな田園にあります。 八ヶ岳山麓の四季を描いた油彩画作品を...by アーキさん

      1. (1)JR長坂駅 タクシー 5分 中央自動車道長坂IC 車 3km

      26 高原アートG八ヶ岳

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/美術館

      4.0 1件

      手に入る贅沢を、絵画や絨毯や器や雑貨で提供しています。高原アートG八ヶ岳のギャッベ最新情報やギャッベ...by アーキさん

      1993年に八ヶ岳の南麓に週末ギャラリーをオープンしてから毎年春開催しています。インテリアアートとして部屋に飾れる絵画やアート作品を展示販売しています。 開館 10:00?17:00 開...

      1. (1)中央道長坂IC、小淵沢IC 車 15分 JR甲斐小泉駅 徒歩 20分
    • 早川町郷土資料館の写真1
      • 早川町郷土資料館の写真2

      27 早川町郷土資料館

      下部・身延・早川/博物館

      4.0 1件

      昭和初期に建てられた大正風の建て構え。 1Fは歴史系で2Fは郷土の道具系の展示でした。人も少なく、ゆっ...by アーキさん

      昭和18年に三里村役場として建てられ、昭和60年から早川町郷土資料館となった。 平成26年4月25日に早川町の代表的な庁舎建築として「登録有形文化財」に認定。 1階は生活用具を中...

      1. (1)身延駅 バス 66分 早川北小学校下車すぐ 下部温泉駅 バス 45分 早川北小学校下車すぐ 甲府南IC 車 55分 富沢IC 車 55分

      28 近藤浩一路記念南部町立美術館

      下部・身延・早川/美術館

      3.5 2件

      南部町の複合施設、アルカディア文化会館内の美術館です。地元出身の有名画家の作品を常時展示してあり、見...by かずしさん

      アルカディア文化館内の美術館は、南部町出身で現代水墨の創始者ともいえる近藤浩一路画伯の作品が常設展示されています。 【料金】 大人: 300円 中学生: 200円 小学生: 200円

      1. (1)内船駅 タクシー 5分 内船駅 徒歩 20分
    • 蒼さんのフジヤマミュージアムの投稿写真1
      • ウッキーさんのフジヤマミュージアムの投稿写真1
      • ウッキーさんのフジヤマミュージアムの投稿写真1
      • ウッキーさんのフジヤマミュージアムの投稿写真1

      29 フジヤマミュージアム

      河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/美術館

      4.2 16件

      夜行バスの停留所から,富士急ハイランドに向かう途中にあります☆建物が大きく目立っていますので,すぐ見...by 涼ちんさん

      中央高速の河口湖インター出口からすぐ。正面に雄大な富士山を望むミュージアム。 FUJIYAMA MUSEUMは、近現代の画家が独自の視点で富士に挑んだ秀作を主体にコレクションしたもので...

      1. (1)中央道河口湖インター車1分
    • ユイさんの信玄の里の投稿写真1
      • チャオさんの信玄の里の投稿写真1
      • 瑠璃蝶さんの信玄の里の投稿写真2
      • こんぱらさんの信玄の里の投稿写真3

      30 信玄の里

      石和・勝沼・塩山/博物館

      • 王道
      3.2 53件

      一度は作って見たかった宝石石鹸作り、担当の方が丁寧に教えてくださり、大変満足できるものができました。...by チャオさん

      宝石庭園、宝石資料館 【料金】 大人: 500円 子供: 300円 その他: 300円 15名以上の団体要予約

      1. (1)石和温泉駅 徒歩 15分

    最新の高評価クチコミ(山梨周辺のミュージアム・ギャラリー)

    山梨の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      菱工房陶芸教室の写真1

      菱工房陶芸教室

      石和・勝沼・塩山/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 86件

      はじめての陶芸で、ここは嫁が見つけてくれました。 静かな工房で、入り口付近は様々な作品が飾...by まっすんさん

    • ネット予約OK
      昇仙峡ロープウエイの写真1

      昇仙峡ロープウエイ

      甲府・湯村・昇仙峡/ケーブルカー・ロープウェイ

      • 王道
      ポイント2%
      4.0 285件

      天気に恵まれ富士山を見ることが出来 良かったです 沢山の、黄金の鯉を初めて見ました 餌をや...by よか男ばいさん

    • ネット予約OK
      Nagomi Nature Connectionsの写真1

      Nagomi Nature Connections

      河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/カヌー・カヤック、洞窟体験・ケイビング

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 99件

      犬連れのカヌー体験でしたが、犬用の救命胴衣も借りれて安心してできました。ガイドの方もとても...by グッチさん

    • ネット予約OK
      ボートハウスメインの写真1

      ボートハウスメイン

      山中湖・忍野/わかさぎ釣り、ウェイクボード・ウェイクサーフィン

      • 王道
      ポイント2%
      4.4 71件

      娘と自転車1時間700円で借りました。 散歩しながら歩いていると何ヶ所か貸し自転車ありましたが...by ともさん

    山梨のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問

    山梨のおすすめご当地グルメスポット

    • ぷく太さんのほうとう不動の投稿写真1

      ほうとう不動

      河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.0 598件

      河口湖駅近くのお店は、たくさん並んでいたため、見学先の美術館近くの本店でいただきました。ス...by かめちゃんさん

    • さらさらさんごさんの道の駅こぶちさわの投稿写真1

      道の駅こぶちさわ

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.1 69件

      取り立てのお野菜、果物を購入を希望で行きましたが、野菜が関東とお値段が変わらず、残念ですが...by るうさん

    • ユキノさんの小作甲府駅前店の投稿写真1

      小作甲府駅前店

      甲府・湯村・昇仙峡/郷土料理

      • ご当地
      4.0 350件

      メニューについていろいろ聞いたのですが、どなたもとても親切にわかりやすく教えてくださいまし...by neroさん

    • おはるさんの甲州ほうとう・小作・河口湖店の投稿写真1

      甲州ほうとう・小作・河口湖店

      河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.2 91件

      他のほうとうの店は外国人が並んでいますが駅から離れている為外国人は少ないです メニューは馬...by あっちゃんさん

    山梨で開催される注目のイベント

    • 富士河口湖紅葉まつりの写真1

      富士河口湖紅葉まつり

      河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖

      2025年11月1日〜30日

      0.0 0件

      河口湖美術館前から続く、湖畔沿いの街道を染める紅葉の見頃にあわせて、「紅葉まつり」が開催さ...

    • 北杜市浅尾ダイコンまつりの写真1

      北杜市浅尾ダイコンまつり

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉

      2025年11月3日

      0.0 0件

      茅ヶ岳山麓の火山灰土で栽培した「浅尾ダイコン」の収穫祭が開催されます。購入した袋に入るだけ...

    • 美し森の紅葉の写真1

      美し森の紅葉

      八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉

      2025年10月中旬〜11月上旬

      0.0 0件

      四季折々の景観を楽しめる美し森では、秋が深まるにつれ、ヤマモミジ、ナラ、クヌギ、カラマツな...

    • 西沢渓谷の紅葉の写真1

      西沢渓谷の紅葉

      石和・勝沼・塩山

      2025年10月中旬〜11月上旬

      0.0 0件

      秩父多摩甲斐国立公園内にあり、国内屈指の渓谷美を誇る景勝地で知られる西沢渓谷では、例年10月...

    山梨のおすすめホテル

    山梨の温泉地

    • 石和温泉

      石和温泉の写真

      果実の国甲府盆地のほぼ中央に位置し、大菩薩連峰や南アルプス、富士山などに...

    • 富士河口湖温泉郷

      富士河口湖温泉郷の写真

      河口湖では「天水の湯」、「霊水の湯」、「芙蓉の湯」、「麗峰の湯」の4つの...

    • 湯村温泉(山梨)

      古くは弘法大師の開湯伝説や武田信玄公の隠し湯として知られ、泉質はナトリウ...

    • 山中湖温泉

      湖近くの眺め自慢の温泉。正面に富士を望む紅富士の湯は、大浴場、気泡湯、寝...

    • 下部温泉

      武田信玄の隠し湯として知られる下部温泉。単純鉱泉の湯温は約32℃。何もせ...

    • 甲府温泉

      南アルプス連峰や奥秩父など山々に囲まれた山の都「甲府」。県都の中心部で温...

    山梨の旅行記

    • ひとり バイクで日本一周

      2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
      • 一人
      • 1人

      夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

      186807 1146 7
      • 一人
      • 1人

      身延山久遠寺の樹齢400年ともいわれる枝垂れ桜見物と久遠寺奥の院参拝。また西谷の枝垂れ桜を見物す...

      17989 1028 0
    • 山梨 南部から北杜の一本桜巡り旅

      2019/4/4(木) 〜 2019/4/5(金)
      • 夫婦
      • 2人

      日本の三大桜の一つの山高神代桜が未だ見てないので、是非と思い中部横断自動車道が静岡方面から一部開...

      10311 753 0
    (C) Recruit Co., Ltd.