1. 観光ガイド
  2. 関西の神社・神宮・寺院
  3. 京都の神社・神宮・寺院
  4. 京都の神社・神宮・寺院(8ページ目)

京都の神社・神宮・寺院(8ページ目)

エリア
全国
ジャンル

211 - 240件(全673件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 英坊さんの熊野若王子神社の投稿写真1
    • とらねこさんの熊野若王子神社の投稿写真3
    • やんまあさんの熊野若王子神社の投稿写真1
    • やんまあさんの熊野若王子神社の投稿写真1

    - 熊野若王子神社

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 31件

    私は逆行したので哲学の道の最後になったのですが、道から少し外れているからか静かで落ち着いたお寺さんで...by パパゲーナさん

  • こぼらさんの笠置寺の投稿写真1
    • sklfhさんの笠置寺の投稿写真1
    • やんまあさんの笠置寺の投稿写真1
    • こぼらさんの笠置寺の投稿写真1

    - 笠置寺

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • シニア
    • 一人旅
    4.8 20件

    ゆっくり遊歩道を周るようになっていますからね!途中に岩の間を潜ったりします。運動靴が良いです。岩に登...by ヌケてるライダーさん

    奈良時代、笠置山で狩りを楽しんでいた天武天皇が、鹿を追って進退きわまったとき、仏に祈念して難を逃れた。そこで大岩面に弥勒菩薩を掘り、それを本尊にしてはじまったのが笠置寺。...

    1. (1)その他 ◆JR関西本線「笠置」駅下車、徒歩45分
  • しどーさんの浦嶋神社(宇良神社)の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの浦嶋神社(宇良神社)の投稿写真5
    • ねこちゃんさんの浦嶋神社(宇良神社)の投稿写真3
    • ふじみのニッカボッカーズさんの浦嶋神社(宇良神社)の投稿写真1

    - 浦嶋神社(宇良神社)

    天橋立・宮津・舞鶴/その他神社・神宮・寺院

    3.4 16件

    伊根の舟屋群から経が岬に向かう途中に立ち寄りました。国道沿いにあるのですが、静かな古色あふれる神社で...by ねこちゃんさん

    昔話でおなじみの浦嶋太郎。このお話は「日本書紀」「万葉集」「丹後風土記」にも記述が見られる。浦嶋神社に伝わる浦嶋太郎伝説は最も起源が古いとされ、伝説の玉手箱や絵巻などが今...

    1. (1)京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅 バス 74分 浦嶋神社前 徒歩 1分 与謝天橋立IC 車 50分 国道176→国道178
  • DoubleO7さんの勧修寺の投稿写真1
    • てつさんの勧修寺の投稿写真1
    • なべさんの勧修寺の投稿写真2
    • さとけんさんの勧修寺の投稿写真1

    - 勧修寺

    京都駅周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 168件

    ●勧修寺の読み方 「かんしゅうじ」と読んでいたが,実際は,「かじゅうじ」という。地名は「かんしゅうじ...by Junさん

  • ギグスさんの退蔵院の投稿写真3
    • ギグスさんの退蔵院の投稿写真1
    • ギグスさんの退蔵院の投稿写真6
    • ギグスさんの退蔵院の投稿写真4

    - 退蔵院

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 92件

    妙心寺塔頭で花園駅から歩いて行けます。10分かからないくらい。瓢鯰図(模写)や方丈、元信の庭を見せていた...by はあ?さん

  • 雪乃さんの嵯峨釈迦堂(清凉寺)の投稿写真1
    • カメチャンさんの嵯峨釈迦堂(清凉寺)の投稿写真1
    • カメチャンさんの嵯峨釈迦堂(清凉寺)の投稿写真2
    • やんまあさんの嵯峨釈迦堂(清凉寺)の投稿写真1

    - 嵯峨釈迦堂(清凉寺)

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 79件

    清滝方面から歩いてきて、たまたま「特別公開」という看板が目に入り、拝観しました。姿のいいご本尊様や、...by 5241さん

  • michiruさんの岩船寺の投稿写真1
    • こぼらさんの岩船寺の投稿写真1
    • しどーさんの岩船寺の投稿写真4
    • miiiさんの岩船寺の投稿写真1

    - 岩船寺

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 71件

    年末に浄瑠璃寺、岩船寺、海住山寺をバスの時刻と睨めっこしながら、訪問。 山門をくぐると、すぐに本堂。...by くっちゃんさん

    加茂町南部、南当尾一帯は古く「小田原」とよばれ、仏教文化が花開いたところでした。その中でも、当寺は平安時代を代表する寺院です。 聖武天皇が行基に命じて大和国鳴川に建立した...

    1. (1)JR大和路線加茂駅下車 徒歩 90分 JR大和路線加茂駅 バス 16分 コミュニティバス当尾線 岩船寺下車すぐ。
  • えべっさんさんの御髪神社の投稿写真2
    • みどりさんの御髪神社の投稿写真2
    • えべっさんさんの御髪神社の投稿写真2
    • hotaruさんの御髪神社の投稿写真1

    - 御髪神社

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 69件

    トロッコ嵐山駅のすぐ近くですので竹林を散策していると自然に行くことになるでしょう。髪の神様らしいので...by ニャンコロメさん

    京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町10-2

    1. (1)JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩15分
  • しどーさんの八大神社の投稿写真2
    • しどーさんの八大神社の投稿写真1
    • やんまあさんの八大神社の投稿写真1
    • やんまあさんの八大神社の投稿写真1

    - 八大神社

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 61件

    御朱印帳 京都市左京区一乗寺松原町にある神社。旧社格は村社。 1294年(永仁2年)に一乗寺の産土神とし...by よし@兵庫さん

  • やんまあさんの三宅八幡宮の投稿写真1
    • マリーさんの三宅八幡宮の投稿写真1
    • しどーさんの三宅八幡宮の投稿写真1
    • Shotaさんの三宅八幡宮の投稿写真1

    - 三宅八幡宮

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 51件

    三宅八幡宮はすごく歴史を感じる事ができる神社です。狛犬とかはよく見るのですが、鳩の石像は初めてみまし...by ダイスケさん

    子供の守り神として信仰の篤い神社。

    1. (1)叡山電鉄「八幡前駅」より徒歩2分 / 叡山電鉄「三宅八幡駅」より徒歩6分
    2. (2)京都バス・市バス「八幡前」より徒歩1分 / 京都バス・市バス「三宅八幡」より徒歩5分
  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 雪乃さんの祇王寺の投稿写真3
    • 雪乃さんの祇王寺の投稿写真1
    • 雪乃さんの祇王寺の投稿写真1
    • 雪乃さんの祇王寺の投稿写真2

    - 祇王寺

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    4.5 43件

    柔らかそうな苔の緑と木々の白い肌、ところどころに椿の赤がアクセントになって、目を楽しませてくれました...by サクラサクさん

    竹林と楓に囲まれた静かな草庵。『平家物語』に登場し、平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が清盛の心変わりによって都を追われ、母と妹とともに出家し、入寺して余生を過ごした悲恋の...

    1. (1)◆電車:JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」より徒歩20分 / 京福電鉄「嵐山駅」より徒歩20分
    2. (2)◆バス:「四条河原町」から 市営11番(山越中町行)乗車―(約50分)―「嵯峨小学校前」下車 徒歩17分 / 「四条大宮」(阪急大宮駅)から 市営91番(大覚寺行)乗車―(約30分)―「嵯峨釈迦堂前」下車 徒歩15分 / 「阪急嵐山駅」から 市営28番(大覚寺行)乗車―(約10分)―「嵯峨釈迦堂前」下車 徒歩15分
  • りえさんさんの蓮華寺の投稿写真1
    • kosbyさんの蓮華寺の投稿写真1
    • なつさんの蓮華寺の投稿写真2
    • しどーさんの蓮華寺の投稿写真5

    - 蓮華寺

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 42件

    御蔭神社が建つ杉林を出て叡電と高野川を渡ると国道に出た。蓮華寺は国道の北側の山際にあった。御蔭神社か...by モロさん

  • 英坊さんの愛宕念仏寺の投稿写真2
    • とまとまさんの愛宕念仏寺の投稿写真1
    • いざのりさんの愛宕念仏寺の投稿写真2
    • 英坊さんの愛宕念仏寺の投稿写真4

    - 愛宕念仏寺

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.4 24件

    愛宕と書いておたぎと読みます。参拝者が彫ったという1200体の羅漢様。どこかほのぼのとした、優しい表情の...by サクラサクさん

    千二百羅漢の寺。境内には参拝者の手により彫られた1200体の石造の羅漢像が並ぶ。

    1. (1)京都バス「おたぎ寺前」すぐ
  • どらえもんさんの金地院の投稿写真1
    • りゅうさんの金地院の投稿写真1
    • ぱぱがんばれさんの金地院の投稿写真1
    • あいちゃんさんの金地院の投稿写真1

    - 金地院

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 24件

    蹴上駅1番出口を出て北に向かい、「ねじりまんぽ」と呼ばれる粟田口隧道を潜ると、金地院や南禅寺への近道...by Yanwenliさん

  • yosshyさんの大将軍八神社の投稿写真2
    • yosshyさんの大将軍八神社の投稿写真1
    • 英坊さんの大将軍八神社の投稿写真5
    • やんまあさんの大将軍八神社の投稿写真1

    - 大将軍八神社

    河原町・烏丸・大宮周辺/その他神社・神宮・寺院

    4.0 11件

     2023年6月、「大人になってから初めて」京都に旅行して、北野天満宮界隈を漫ろ歩いたんですが、一条...by yosshyさん

    王城鎮護のために星神大将軍を祀った神社。大将軍神像80体が収められた方徳殿の拝観は5月1日〜5日、11月1日〜5日。その他の日は要問合せ。

    1. (1)京福電車「北野白梅町」より徒歩約7分
    2. (2)市バス「北野天満宮前」より徒歩約5分 / 市バス「北野白梅町」より徒歩約5分
  • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの静神社の投稿写真3
    • kingtutさんの静神社の投稿写真2
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの静神社の投稿写真5
    • 水・土綺麗に史実を学ぶさんの静神社の投稿写真4

    - 静神社

    丹後・久美浜/その他神社・神宮・寺院

    3.7 11件

    海沿いの道にある小さな神社ですが、旗がなければそのまま通り過ぎてしまいそうなかわいい神社でした。縁結...by うめこさん

    磯地区を見おろす丘の上にある、源義経が愛した静御前を祀る神社。静は、京に出て白拍子となり、義経に見初められるが、晩年は再び故郷で過ごしたと伝えられている。作者不明の静の木...

    1. (1)その他 ◆京都丹後鉄道宮豊線「網野」駅から車で10分◆山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから約40分
  • ろっきぃさんさんの光明寺の投稿写真2
    • まるさんの光明寺の投稿写真1
    • sklfhさんの光明寺の投稿写真1
    • あきさんの光明寺の投稿写真1

    - 光明寺

    綾部・福知山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 80件

    綾部市の奥上林にあるあまりメジャーでないあやべ温泉(二王館)に行く途中、道をそれて西の山奥に車を走ら...by 尼の憲ちゃんさん

    聖徳太子の創建と伝わる光明寺。その山門である二王門は鎌倉時代に建立され、京都府北部の建造物で唯一の国宝に指定されています。二王門の中の二王像は2019年7月に国の重要文化財に...

    1. (1)綾部駅 あやバス 40分 あやバス・上林線、於見市野瀬線で「あやべ温泉前」下車 「あやべ温泉前」バス停 徒歩 40分
  • michiruさんの須賀神社の投稿写真1
    • しんちゃんさんの須賀神社の投稿写真1
    • トロムソさんの須賀神社の投稿写真1
    • さとけんさんの須賀神社の投稿写真3

    - 須賀神社

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 55件

    左京区聖護院円頓美町1。1142年に鳥羽上皇の后・美福門院こと藤原得子が創建した御願寺・歓喜光院の鎮守社...by やんまあさん

    須佐之男命を祀る神社。同境内にある交通神社には交通安全祈願に多くの人が参拝する。

    1. (1) 市バス「熊野神社」より徒歩5分
  • すえっこさんの極楽寺の投稿写真1
    • 極楽寺の写真1

    - 極楽寺

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 36件

    本尊は「阿弥陀如来坐像」で薬師堂には「薬師如来坐像」と「地蔵菩薩立像」を安置している。仏像は室町時代...by やんまあさん

    梵鐘は鎌倉時代にさかのぼる例として貴重なもので、京都府指定文化財になっている。 その他 その他 分類:文化財 その他 その他 内容:京都府指定文化財 その他 その他 建築年代等...

    1. (1)近鉄京都線山田川駅 バス 10分
  • やんまあさんの金福寺の投稿写真1
    • マリーさんの金福寺の投稿写真1
    • どらえもんさんの金福寺の投稿写真1
    • よし@兵庫さんの金福寺の投稿写真1

    - 金福寺

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 32件

    御朱印 京都市左京区一乗寺にある臨済宗南禅寺派の寺である。山号は佛日山。本尊は聖観音菩薩。 詩仙堂の...by よし@兵庫さん

    1. (1)市バス「一乗寺下り松町」下車 徒歩約5分
  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • あきさんの由岐神社の投稿写真1
    • しちのすけさんの由岐神社の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの由岐神社の投稿写真2
    • nanaさんの由岐神社の投稿写真1

    - 由岐神社

    大原・鞍馬・貴船/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 31件

    鞍馬駅で降車した大勢の観光客の混雑を避けるために記念撮影等をして間を開けて山門に向かった。山門を抜け...by モロさん

  • ごりさんの源光庵の投稿写真2
    • poporonさんの源光庵の投稿写真2
    • オベイさんの源光庵の投稿写真1
    • poporonさんの源光庵の投稿写真1

    - 源光庵

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.4 28件

    日時:2024年5月9日(木) 10:40〜11:35 Mapcode=7 793 124*55 ●血天井 鳥居元忠が伏見城を守る戦いで...by Junさん

    1. (1)市バス「鷹峯源光庵前」下車 徒歩約1分
  • harusuさんの佛光寺の投稿写真1
    • harusuさんの佛光寺の投稿写真2
    • sklfhさんの佛光寺の投稿写真1
    • ha---iさんの佛光寺の投稿写真1

    - 佛光寺

    河原町・烏丸・大宮周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 25件

    浄土真宗の佛光寺派の本山です。境内にカフェがあるのはここだけです。いつも満員の店内ですが、天気が良い...by タカシさん

    真宗佛光寺派の本山。山号は渋谷山。

    1. (1)京都駅から:市営地下鉄四条駅5番出口より徒歩2分
    2. (2)阪急烏丸駅から:阪急烏丸駅15番出口より徒歩5分
  • あやのさんの直指庵の投稿写真1
    • TATKさんの直指庵の投稿写真4
    • TATKさんの直指庵の投稿写真1
    • チャプさんの直指庵の投稿写真1

    - 直指庵

    嵯峨野・嵐山・高雄/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 25件

    タクシーの運転手さん一押しの場所ということで案内されたのがこちら。日本庭園と紅葉の景観が素晴らしかっ...by あいちゃまんさん

    1. (1)JR「京都駅」から市バス28系統で約54分「大覚寺」下車より、徒歩15分
    2. (2)JR「嵯峨嵐山駅」(北口)より徒歩約30分
  • シルっちさんの行願寺(革堂)の投稿写真2
    • DoubleO7さんの行願寺(革堂)の投稿写真1
    • しどーさんの行願寺(革堂)の投稿写真1
    • しどーさんの行願寺(革堂)の投稿写真3

    - 行願寺(革堂)

    河原町・烏丸・大宮周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 24件

    西国三十三ヶ所第十九番札所で、京都市役所前の駅から近いかなと思います。 街中なのにそれほど混んでいな...by PESさん

    西国三十三所観音霊場第十九番札所。都七福神の1つである寿老人を祀る寿老人神堂がある。

    1. (1)京阪電車「神宮丸太町」より徒歩約15分
    2. (2)市バス「河原町丸太町」より徒歩約5分
  • しどーさんの狸谷山不動院の投稿写真1
    • やんまあさんの狸谷山不動院の投稿写真1
    • やんまあさんの狸谷山不動院の投稿写真1
    • やんまあさんの狸谷山不動院の投稿写真1

    - 狸谷山不動院

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.6 23件

    1/28 初めて初不動に参拝しました。 一乗寺下り松から、長い長い坂道を登り、そしてまた250段の階段。 ...by なつさん

    「タヌキダニのお不動さん」の名で知られる寺院。交通安全祈願に多くの人が訪れる。

    1. (1)市バス「一乗寺下り松町」より徒歩約10分
  • ルイさんの神泉苑の投稿写真2
    • white policeさんの神泉苑の投稿写真1
    • ルイさんの神泉苑の投稿写真3
    • やんまあさんの神泉苑の投稿写真1

    - 神泉苑

    河原町・烏丸・大宮周辺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 22件

    神泉苑といえばアヒルですね!?コイのエサ@100円を買うと現れる。そして鳩も、おこぼれをもらいに来る。...by やんまあさん

    1. (1)地下鉄東西線「二条城前駅」下車 徒歩約2分
  • ルイさんの勝林院の投稿写真3
    • DoubleO7さんの勝林院の投稿写真1
    • だるまさんの勝林院の投稿写真1
    • カメチャンさんの勝林院の投稿写真1

    - 勝林院

    大原・鞍馬・貴船/その他神社・神宮・寺院

    4.0 18件

    仏教史上有名な「大原問答」が行われたところ。来迎院と同様に延暦寺の別院で、来迎院の呂川とここの律川か...by やんまあさん

  • やんまあさんの生身天満宮の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの生身天満宮の投稿写真3
    • キヨさんの生身天満宮の投稿写真2
    • やんまあさんの生身天満宮の投稿写真1

    - 生身天満宮

    湯の花・丹波・美山/その他神社・神宮・寺院

    • 一人旅
    4.5 16件

    菅原道真公が存命の頃から存在する由緒ある天満宮。 生身天満宮と言う名も存命であるときから祀っている証...by 人生の足跡さん

    全国に約12,000社ある天満宮の中で唯一、菅原道真公の存命中にお祀りした日本最古の天満宮。その由来から「生身天満宮」と称する。合格祈願・学業成就・雷除け・火災除け・健康...

    1. (1)JR嵯峨野線園部駅 徒歩 12分
  • しどーさんの大谷本廟の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの大谷本廟の投稿写真1
    • ふくいさんさんの大谷本廟の投稿写真1
    • エドさんの大谷本廟の投稿写真1

    - 大谷本廟

    祇園・東山・北白川周辺/その他神社・神宮・寺院

    3.8 15件

    路上からでも見える紫陽花が綺麗に咲いていました!7月から大賀花も咲いているそうなので見に行こうと思っ...by かいとさん

    浄土真宗本願寺派の親鸞聖人の墓所。

    1. (1)京阪本線清水五条駅から徒歩10分
    2. (2)五条坂バス停下車すぐ

京都の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    祇園・東山・北白川周辺/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,932件

    誕生日に来店させてもらいました! 店員さんがとても気さくで話しやすい方で楽しかったです! ...by まえちゃんさん

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    河原町・烏丸・大宮周辺/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,371件

    パートナーと初めてリング作りに挑戦しました。優柔不断でオプション等を選ぶのに時間がかかって...by 琴葉さん

  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    アカネス 清水

    祇園・東山・北白川周辺/シルバーアクセサリー作り、アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,315件

    自分好みのものを自由に作れるのでとても楽しいです。 指導してくれた方もとても親切で良い時間...by ビビビさん

  • ネット予約OK
    リバーアドベンチャークラブ〔京都保津川ラフティング〕の写真1

    リバーアドベンチャークラブ〔京都保津川ラフティング〕

    湯の花・丹波・美山/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 592件

    家族で参加しました! 小学生の娘も中学生の息子も、めっちゃ楽しめました! 今度は1日コース...by そらさん

京都のおすすめご当地グルメスポット

  • kaaさんのイノダコーヒ 本店の投稿写真1

    イノダコーヒ 本店

    河原町・烏丸・大宮周辺/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 686件

    7時過ぎに着いたのですがすでに満席で並んでいました。20分ほどで入れました。朝食のたまごもぱ...by ゆうかりさん

  • かずかずさんの本家 第一旭 たかばし本店の投稿写真1

    本家 第一旭 たかばし本店

    京都駅周辺/ラーメン

    • ご当地
    4.2 380件

    メディアにも度々取り上げられる有名なお店。ちなみに第一旭という名前でラーメン屋を展開してる...by あからなーたさん

  • いざのりさんの551蓬莱 JR京都駅店の投稿写真1

    551蓬莱 JR京都駅店

    京都駅周辺/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.3 901件

    時間も遅いながら結構列ができていました。京都旅行の最後に豚まんを食べ大変満足です◎ 関西に...by ゆん。さん

  • としさんの丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そらの投稿写真1

    丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そら

    丹後・久美浜/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 349件

    祝日のためpizzaのカフェを利用しました。 5組待ちでしたが電話をしてもらえるので牛を見たり、...by あいちゃんさん

京都で開催される注目のイベント

  • 嵯峨天皇祭の写真1

    嵯峨天皇祭

    嵯峨野・嵐山・高雄

    2025年8月31日

    0.0 0件

    平安京の完成や、雅楽の国風化などをすすめた嵯峨天皇の徳を偲び、梅宮大社で「嵯峨天皇祭」が開...

  • 勅祭 石清水祭の写真1

    勅祭 石清水祭

    京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    2025年9月15日

    0.0 0件

    石清水祭は、「生きとし生けるもの」の平安と幸福を願い行われる祭儀で、葵祭、春日祭とともに三...

  • 豊国神社例祭・献茶祭の写真1

    豊国神社例祭・献茶祭

    祇園・東山・北白川周辺

    2025年9月18日〜19日

    0.0 0件

    旧暦8月18日が秀吉の命日に当たることから、新暦でこの日にあたる9月18日に豊国神社で祭典が執り...

  • 秋季彼岸会曼荼羅供の写真1

    秋季彼岸会曼荼羅供

    大原・鞍馬・貴船

    2025年9月23日

    0.0 0件

    大原三千院で、秋の彼岸会が行われます。三千院門主が密教の修法をし、僧侶が仏教音楽の声明を唱...

京都のおすすめホテル

京都の温泉地

  • 天橋立温泉

    天橋立温泉の写真

    日本三景の天橋立を有するこの地に3年前から開湯し、泉質はナトリウム炭酸水...

  • 夕日ヶ浦温泉郷

    夕日ヶ浦温泉郷の写真

    大阪から約3時間、夕日の名勝「夕日ヶ浦」に沸く通称「美人の湯」。他に神経...

  • 久美の浜温泉郷

    丹後の箱庭と呼ばれるほど美しい久美浜湾近辺の温泉。そのローケーションの良...

  • 湯の花温泉

    湯の花温泉の写真

    京都の奥座敷、市内から西へ7キロ程、静かな山間にある温泉地。戦国武将が刀...

  • 丹後温泉

    丹後町間人周辺に湧く丹後温泉を始めとする間人温泉郷は無色透明のアルカリ単...

  • 鳴き砂温泉

    鳴き砂で有名な、琴引き浜に湧く「鳴き砂温泉」は一般家庭に供給できる程、豊...

京都の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    185015 1144 7
  • 冬の京都ちょこっと旅

    2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)

    銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じ...

    137010 1126 1
  • 夏の京都 川床と送り火

    2013/8/16(金) 〜 2013/8/18(日)
    • 夫婦
    • 2人

    夏の京都、どうしても五山の送り火と川床に行きたくなりました。トロッコにも乗ってみたいということで...

    31414 1095 2
(C) Recruit Co., Ltd.