1. イベントガイド
  2. 長野のイベント

長野のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全31件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 飯山市菜の花公園の菜の花の写真1
    • 飯山市菜の花公園の菜の花の写真1

    1飯山市菜の花公園の菜の花

    斑尾・飯山・信濃町・黒姫

    期間:
    2025年4月下旬〜5月上旬
    場所:
    長野県飯山市 飯山市菜の花公園

    千曲川東岸にある飯山市菜の花公園では、例年4月下旬から5月上旬にかけて菜の花が開花します。残雪を抱く関田山脈と千曲川を背景に、約4ha、約800万本もの菜の花が咲き誇ります。黄色...

  • 塩の道祭り【小谷村】の写真1

    2塩の道祭り【小谷村】

    白馬・小谷

    期間:
    2025年5月3日
    場所:
    長野県小谷村 下里瀬基幹センター(受付・出発)

    自然豊かな“塩の道”を歩く「塩の道祭り」が、毎年5月3日に開催されます。下里瀬基幹センター(受付)からスタートし、栂池高原まで約9kmの「塩の道千国越えコース」を歩きます。石...

  • Gulfながのノスタルジックカーフェスティバルの写真1
    • Gulfながのノスタルジックカーフェスティバルの写真2
    • Gulfながのノスタルジックカーフェスティバルの写真3
    • Gulfながのノスタルジックカーフェスティバルの写真1

    3Gulfながのノスタルジックカーフェスティバル

    長野・戸隠・小布施

    期間:
    2025年5月3日〜4日
    場所:
    長野市 長野ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)

    個人オーナー参加型のノスタルジックカーの祭典が、長野市にある長野ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)で開催されます。ノスタルジックカーの展示をはじめ、「劇中車...

  • 新佐久市誕生20周年記念 佐久バルーンフェスティバル2025の写真1

    4新佐久市誕生20周年記念 佐久バルーンフェスティバル2025

    軽井沢・佐久・小諸

    期間:
    2025年5月3日〜5日
    場所:
    長野県佐久市 千曲川スポ−ツ交流広場(佐久橋付近)

    ゴールデンウィークの風物詩として、佐久市に定着した熱気球大会「佐久バルーンフェスティバル」が開催されます。全国から集まったトップレベルのパイロットたちが操る、色とりどりの...

  • 善光寺花回廊 −ながの花フェスタ−の写真1

    5善光寺花回廊 −ながの花フェスタ−

    長野・戸隠・小布施

    期間:
    2025年5月3日〜5日
    場所:
    長野市 善光寺表参道(中央通り) ほか

    長野市の春を彩る「善光寺花回廊」が、2025年は「Let’s Enjoy!Flower Street」をテーマに開催されます。大きな花鉢に色とりどりの花を浮かべて善光寺表参道を華やかに飾る「浮き花...

  • 新佐久市誕生20周年記念 第63回佐久鯉まつりの写真1

    6新佐久市誕生20周年記念 第63回佐久鯉まつり

    軽井沢・佐久・小諸

    期間:
    2025年5月5日
    場所:
    長野県佐久市 千曲川スポ−ツ交流広場

    古い歴史を持つ名産「佐久鯉」の振興と、子どもたちの健やかな成長を願ったお祭りです。市内各所でスポーツ大会が行われるほか、千曲川スポーツ交流広場で鯉に関連した催しが催されま...

  • 仏都花まつりの写真1

    7仏都花まつり

    長野・戸隠・小布施

    期間:
    2025年5月5日
    場所:
    長野市 善光寺、本願寺長野別院、中央通り ほか

    お釈迦様の誕生を祝って、長野市では毎年5月5日に花まつりが行われます。お釈迦様の像に、甘茶をかけて礼拝します。大勧進貫主や大本願上人による法要をはじめ、色鮮やかな衣装を纏っ...

  • 塩の道湖畔ウォーク&フォトコンテストの写真1

    8塩の道湖畔ウォーク&フォトコンテスト

    安曇野・大町

    期間:
    2025年5月5日
    場所:
    長野県大町市 ラーバン中綱(受付・出発)

    塩の道の縁にある中綱湖から、青木湖をぐるっとめぐるウォーキングイベントが開催されます。新緑の爽やかな湖畔の景色や、全国有数の透明度を誇る青木湖を楽しめます。ウォーキングコ...

  • おおまち桜まつりの写真1
    • おおまち桜まつりの写真2

    9おおまち桜まつり

    安曇野・大町

    期間:
    2025年4月11日〜5月6日
    場所:
    長野県大町市 大町公園(山岳博物館周辺)

    大町市街を見下ろす東山の中腹に整備された大町公園では、例年4月中旬になると残雪の北アルプスを背景に、桜が咲き誇ります。見頃にあわせて開催される「おおまち桜まつり」では、夜...

  • 蓼科バラクラ チューリップフェアの写真1
    • 蓼科バラクラ チューリップフェアの写真2
    • 蓼科バラクラ チューリップフェアの写真1

    10蓼科バラクラ チューリップフェア

    蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

    期間:
    2025年4月18日〜5月6日
    場所:
    長野県茅野市 蓼科高原バラクライングリッシュガーデン

    蓼科高原バラクライングリッシュガーデンでは、ゴールデンウィークになると、チューリップを中心に、球根花がタペストリーのように庭園を覆うカラフルなガーデンが楽しめます。バラク...

  • 信州武石余里 一里花桃の里の写真1

    11信州武石余里 一里花桃の里

    上田・別所・鹿教湯

    期間:
    2025年4月中旬〜5月上旬
    場所:
    長野県上田市 花桃の里入口(一万歩駐車場)

    武石余里地区では、例年4月中旬になると、一里(約4km)にわたり約2000本の花桃が咲き誇ります。アカ、シロ、ピンクの花々の美しいグラデーションが、桃源郷のような空間を創り出して...

  • プリンスグランドリゾート軽井沢の桜の写真1
    • プリンスグランドリゾート軽井沢の桜の写真2

    12プリンスグランドリゾート軽井沢の桜

    軽井沢・佐久・小諸

    期間:
    2025年4月下旬〜5月上旬
    場所:
    長野県軽井沢町 プリンスグランドリゾート軽井沢

    四季折々に姿を変える自然に囲まれたプリンスグランドリゾート軽井沢には、約300本ほどのソメイヨシノやシダレザクラがあり、例年ゴールデンウィークに見頃となります。ザ・プリンス ...

  • 東御ワインフェスタ2025の写真1
    • 東御ワインフェスタ2025の写真2
    • 東御ワインフェスタ2025の写真3

    13東御ワインフェスタ2025

    軽井沢・佐久・小諸

    期間:
    2025年5月10日〜11日
    場所:
    長野県東御市 JA信州うえだ東御支所 ラ・ヴェリテ駐車場(予定)

    長野県の東信州の良質のワインぶどうを用いて醸造した、極上ワインをふんだんに楽しめるワインフェスタが、JA信州うえだ東御支所前で開催されます。各ワイナリーの飲み比べはもちろん...

  • 塩尻ワイナリーフェスタ2025〜新緑と楽しむワインピクニック〜の写真1
    • 塩尻ワイナリーフェスタ2025〜新緑と楽しむワインピクニック〜の写真2
    • 塩尻ワイナリーフェスタ2025〜新緑と楽しむワインピクニック〜の写真3
    • 塩尻ワイナリーフェスタ2025〜新緑と楽しむワインピクニック〜の写真1

    14塩尻ワイナリーフェスタ2025〜新緑と楽しむワインピクニック〜

    松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    期間:
    2025年5月17日
    場所:
    長野県塩尻市 平出遺跡公園

    ワインのまち・塩尻の個性豊かなワイナリーが一堂に集う、ワイン好きにはたまらないイベント「塩尻ワイナリーフェスタ」が、今年も平出遺跡公園で開催されます。自然豊かで開放感のあ...

  • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真1
    • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真2
    • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真3
    • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真1

    15チビッ子忍者手裏剣投げ大会

    長野・戸隠・小布施

    期間:
    2025年5月18日
    場所:
    長野市 忍者の里 チビッ子忍者村

    忍者が使っている本格的な手裏剣で、手裏剣投げが体験できます。忍者村のかげろう一族の忍者達が、投げ方を伝授してくれます。参加無料で1位から3位まで賞品と、全員に参加賞がありま...

  • ツアー・オブ・ジャパン 2025 − 綿半 信州飯田ステージの写真1
    • ツアー・オブ・ジャパン 2025 − 綿半 信州飯田ステージの写真2
    • ツアー・オブ・ジャパン 2025 − 綿半 信州飯田ステージの写真3

    16ツアー・オブ・ジャパン 2025 − 綿半 信州飯田ステージ

    伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    期間:
    2025年5月22日
    場所:
    長野県飯田市 下久堅小学校グラウンド前(スタート/フィニッシュ地点)

    国際自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン2025」の第5ステージが、長野県飯田市を舞台に開催されます。下久堅小学校前がスタート&フィニッシュ地点となります。厳しい周回コ...

  • 斑尾ジャズ2025の写真1
    • 斑尾ジャズ2025の写真2
    • 斑尾ジャズ2025の写真3

    17斑尾ジャズ2025

    斑尾・飯山・信濃町・黒姫

    期間:
    2025年5月24日〜25日
    場所:
    長野県飯山市 斑尾高原スキー場 特設ステージ(レストランチロル)

    全国のジャズファンが集う「斑尾ジャズ」が、斑尾高原で開催されます。爽やかな風が吹く新緑の斑尾高原に、全国から集まった20バンド、200人以上の演奏家たちによるジャズの音色が響...

  • 高島城祭の写真1

    18高島城祭

    上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    期間:
    2025年5月25日
    場所:
    長野県諏訪市 高島公園

    高島城祭は、昭和45年(1970年)の高島城天守閣の復興を記念して始まった市民祭りです。木遣り、太鼓などの催し物をはじめ、諏訪市推奨土産品展示即売会などが行われ、家族連れで賑わ...

  • 内山牧場つつじ園の写真1

    19内山牧場つつじ園

    軽井沢・佐久・小諸

    期間:
    2025年5月下旬〜6月上旬
    場所:
    長野県佐久市 荒船パノラマキャンプフィールド

    荒船パノラマキャンプフィールドにある3haの内山牧場つつじ園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、鮮やかなレンゲツツジが見頃を迎えます。雄大な荒船山を背景に、ツツジが一面咲...

  • 軽井沢 若葉まつりの写真1
    • 軽井沢 若葉まつりの写真2

    20軽井沢 若葉まつり

    軽井沢・佐久・小諸

    期間:
    2025年4月27日〜6月8日
    場所:
    長野県軽井沢町 軽井沢町内各所

    新緑の季節を迎えた軽井沢で、今年も「軽井沢 若葉まつり」が開催されます。乗馬体験や野鳥観察をはじめとして、ハーフマラソンやテニス大会などのさまざまなイベントが町内各所で行...

  • さかき千曲川バラ公園 第20回ばら祭りの写真1
    • さかき千曲川バラ公園 第20回ばら祭りの写真2

    21さかき千曲川バラ公園 第20回ばら祭り

    戸倉上山田・千曲

    期間:
    2025年5月24日〜6月8日
    場所:
    長野県坂城町 さかき千曲川バラ公園

    さかき千曲川バラ公園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、千曲川の豊かな清流を借景に、330品種2300株のバラが見事な大輪の花を咲かせます。町花でもあるバラの見頃にあわせて、...

  • 信州なかのバラまつりの写真1
    • 信州なかのバラまつりの写真2
    • 信州なかのバラまつりの写真3
    • 信州なかのバラまつりの写真1

    22信州なかのバラまつり

    志賀・北志賀・湯田中渋

    期間:
    2025年5月24日〜6月15日
    場所:
    長野県中野市 一本木公園

    約850種3000株のバラが見頃となる一本木公園内で、「信州なかのバラまつり」が開催されます。切りバラやバラの鉢植えの販売をはじめ、バラの育て方講習会、特別ゲストによるステージ...

  • 高ボッチ高原 レンゲツツジの写真1
    • 高ボッチ高原 レンゲツツジの写真1
    • 高ボッチ高原 レンゲツツジの写真2
    • 高ボッチ高原 レンゲツツジの写真3

    23高ボッチ高原 レンゲツツジ

    松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    期間:
    2025年6月上旬〜中旬
    場所:
    長野県塩尻市 高ボッチ高原

    塩尻市の東側に位置する高ボッチ高原では、例年6月上旬から中旬にかけて、レンゲツツジが見頃を迎えます。高原一帯を朱色に彩るレンゲツツジを愛でながら、遊歩道をのんびりと散策す...

  • 蓼科高原 バラクラ フラワーショーの写真1
    • 蓼科高原 バラクラ フラワーショーの写真1

    24蓼科高原 バラクラ フラワーショー

    蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

    期間:
    2025年6月5日〜22日
    場所:
    長野県茅野市 蓼科高原バラクライングリッシュガーデン

    爽やかな季節を迎えた蓼科高原バラクライングリッシュガーデンで、初夏の花々が見頃を迎えるのにあわせて、「フラワーショー」が開催されます。1990年の開園当初から行われているバラ...

  • 戸狩温泉スキー場 天空のわらび園の写真1
    • 戸狩温泉スキー場 天空のわらび園の写真1
    • 戸狩温泉スキー場 天空のわらび園の写真2
    • 戸狩温泉スキー場 天空のわらび園の写真3

    25戸狩温泉スキー場 天空のわらび園

    斑尾・飯山・信濃町・黒姫

    期間:
    2025年5月上旬〜6月下旬
    場所:
    長野県飯山市 戸狩温泉スキー場天空のわらび園(受付は戸狩温泉スキー場入口)

    市街地を見渡せる戸狩温泉スキー場のゲレンデ、「天空のわらび園」でわらび採りが楽しめます。50haから60haにも広がるわらび園では、すばらしい景色とともに太くて食べ応えのあるわら...

  • 野沢温泉朝市の写真1
    • 野沢温泉朝市の写真1
    • 野沢温泉朝市の写真2
    • 野沢温泉朝市の写真3

    26野沢温泉朝市

    野沢温泉・木島平・秋山郷

    期間:
    2025年5月〜10月の毎週日曜
    場所:
    長野県野沢温泉村 野沢温泉 大湯通り

    野沢温泉街の風物詩となっている朝市が、毎年5月から10月の毎週日曜に開催されます。名物の野沢菜漬をはじめ、あけびのつる加工品、山菜やきのこ類など、山の幸を中心とした品揃えが...

  • ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンの写真1
    • ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンの写真2
    • ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンの写真3

    27ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン

    安曇野・大町

    期間:
    2025年5月上旬〜11月上旬(予定)
    場所:
    長野県大町市 ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン

    「ラ・カスタ」は、北アルプスの雪解け水、心地よい香り、植物の生命力と癒しをふんだんに取り入れた、長野県大町市生まれのヘアケアブランドです。そのふるさと大町市に位置する“ラ...

  • 2025年度展示「石川功一の水彩・油彩展 軽井沢の花と実」の写真1
    • 2025年度展示「石川功一の水彩・油彩展 軽井沢の花と実」の写真2
    • 2025年度展示「石川功一の水彩・油彩展 軽井沢の花と実」の写真1
    • 2025年度展示「石川功一の水彩・油彩展 軽井沢の花と実」の写真2

    282025年度展示「石川功一の水彩・油彩展 軽井沢の花と実」

    軽井沢・佐久・小諸

    期間:
    2025年4月26日〜11月16日
    場所:
    長野県軽井沢町 小さな美術館 軽井沢草花館

    画家・石川功一(1937〜2007年)が描いた、軽井沢自生の草花図(水彩・油彩)を紹介する企画展が、小さな美術館 軽井沢草花館で開催されます。2025年度は「軽井沢の花と実」と題し、...

  • 善光寺びんずる市の写真1
    • 善光寺びんずる市の写真2
    • 善光寺びんずる市の写真3
    • 善光寺びんずる市の写真1

    29善光寺びんずる市

    長野・戸隠・小布施

    期間:
    2025年4月〜12月の毎月第2土曜、12月14日
    場所:
    長野市 善光寺周辺、長野市城山公園

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を含めた会場で開催されます。新鮮な野菜や特産品、想いの詰まった手づくりの作品から、...

  • 野鳥の森ネイチャーウォッチング&空飛ぶムササビウォッチングの写真1
    • 野鳥の森ネイチャーウォッチング&空飛ぶムササビウォッチングの写真2

    30野鳥の森ネイチャーウォッチング&空飛ぶムササビウォッチング

    軽井沢・佐久・小諸

    期間:
    通年
    場所:
    長野県軽井沢町 ピッキオ

    浅間山から続く広大な森に囲まれた軽井沢町、その中でも年間約80種類もの野鳥が観察できる“軽井沢野鳥の森”を舞台に、「野鳥の森ネイチャーウォッチング」が開催されています。四季...

長野のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ネイチャーキッズ森の家の写真1

    ネイチャーキッズ森の家

    軽井沢・佐久・小諸/ボルダリング・ロッククライミング

    • 王道
    4.7 476件

    小学四年生の娘がカレンダー、一年生の娘がキーホルダーとマグネットを作成しました。難易度もち...by すぎさん

  • マックさんの国宝松本城の投稿写真1

    国宝松本城

    松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/城郭

    • 王道
    4.3 3,204件

    松本城は、典雅で優美、町中の人がこよなく愛する自慢のお城です。 でも、旅行客にしてみれば、...by アケミッチさん

  • マックさんの善光寺(長野県長野市)の投稿写真1

    善光寺(長野県長野市)

    長野・戸隠・小布施/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 2,628件

    偶然にも、ご本尊のご開帳を見ることができました。係りの方が声をかけてくださらなければ、その...by かよりんさん

  • 雷ちゃんさんの戸隠神社 奥社の投稿写真1

    戸隠神社 奥社

    長野・戸隠・小布施/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 1,375件

    春先は残雪があり、参道の両脇に雪の壁ができるので、それを見に行った。奥社は4月下旬まで閉鎖...by 下手の猫好きさん

長野のおすすめご当地グルメスポット

  • YUKIさんのうずら家の投稿写真1

    うずら家

    長野・戸隠・小布施/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 376件

    天ざるにとろろをトッピングして注文しましたが、人気店なのに料理が出るのも早く、蕎麦も天ぷら...by たーちゃんさん

  • あっきーさんのタケヤ味噌 みそ会館の投稿写真1

    タケヤ味噌 みそ会館

    上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 190件

    タケヤ味噌を使っている味噌ラーメンの口コミを見て訪問。味が少し濃く、麺はストレートの太麺で...by kinoさん

  • さいかさんのくらすわの投稿写真1

    くらすわ

    上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/洋食全般

    • ご当地
    4.2 151件

    夕飯にコース料理とワインのペアリングを頼んだ かなり満足で店を後にすることができた また行...by qqqqさん

  • しちのすけさんのルヴァン 信州上田店の投稿写真1

    ルヴァン 信州上田店

    上田・別所・鹿教湯/その他軽食・グルメ

    3.7 53件

    5月に続いてカンパーニュを買って帰りました。美味しいです。餡入りは午後からの焼き上がりと言...by まるちゃんさん

長野のおすすめホテル

長野の温泉地

  • 湯田中渋温泉郷

    湯田中渋温泉郷の写真

    志賀高原の麓、湯田中、渋、安代、上林、新湯田中、星川、穂波、角間、地獄谷...

  • 乗鞍高原温泉

    乗鞍岳の東山麓に広がる標高1200m〜1500mにかけての一帯が乗鞍高原。自然園...

  • 蓼科温泉

    蓼科山山麓標高1,200〜2,530mの高原に位置し、古くから健康保養地として賑わ...

  • 野沢温泉

    野沢温泉の写真

    日本有数のスキー場と野沢菜発祥の地として知られている。その開湯は七百余年...

  • 戸倉上山田温泉

    戸倉上山田温泉の写真

    昔々、行方知れずになった許婚を探す娘が、観音様のお告げに従い河原の赤い石...

  • 上諏訪温泉

    諏訪湖のほとりの温泉町。大正ロマン漂う日本最古の温泉保養施設片倉館の千人...

長野の旅行記

  • 長野 南木曽紅葉見物

    2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)
    • 夫婦
    • 2人

    南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...

    18034 1123 0
    • 夫婦
    • 2人

    第二東名から三遠南信道に入り終点で降り、国道151を飯田まで、一本桜を探しての花見旅をして来まし...

    10652 1051 0
    • 夫婦
    • 2人

    リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れ...

    4429 1008 0
(C) Recruit Co., Ltd.