三上(滋賀県)のご当地グルメランキング
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- 店舗から探す
- 料理名(メニュー名)から探す
1 - 11件(全11件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
5 瀬田しじみ
滋賀
琵琶湖水系にだけ棲む固有種である「セタシジミ」。コクのある味わいは昔から琵琶湖の特産品として知られてきました。冬から春にかけて盛んに漁が行われ、特に産卵を控えた3,4月のシ...
-
-
-
-
9 バスバーガー
滋賀
バズバーガーとは滋賀県のご当地グルメ。琵琶湖で問題となっていた外来魚ブラックバスをご当地グルメにできないかと地元のレストランが考案しました。通常は肉などを使うパテにブラッ...
-
10 近江牛餃子
滋賀
近江牛を100%使用した滋賀県ならではの贅沢なご当地餃子です。肉以外の材料にもこだわっていて、8種類の野菜を混ぜ、焼くとパリッとした食感になる薄めの皮で包んで仕上げます。タレ...
-
11 ホルモンチャーハン
滋賀
たっぷりと脂がのった和牛ホルモンとフワフワの卵をメインの具材とした滋賀県のB級グルメです。ニンニクチップを入れてしっかりとしたガーリック風味に仕上げることが特徴で、それ以...
三上の旅行記
-
◆滋賀:湖東@◆湖東IC開設記念!!湖東三山一気に秘仏公開-百済寺・西明寺・金剛輪寺-
2014/5/31(土)- 夫婦
- 2人
湖東IC開設記念で湖東三山こと「百済寺」「西明寺」「金剛輪寺」の御開帳が同時に行われた。この3寺は...
2865 17 0 -
◆滋賀湖東E湖南D◆50年に一度の御開帳「長光寺」と聖徳太子所縁の地域
2017/10/14(土) 〜 2017/10/15(日)- 夫婦
- 2人
百済寺(ひゃくさい)など聖徳太子と所縁のある寺が多い地域で、50年ぶりの御開帳!!その寺の名は「長...
3074 11 0 -
旧中仙道を塩尻宿から京三条大橋まで
2024/3/16(土) 〜 2024/3/17(日)- 一人
- 1人
前回に続き、旧中仙道の宿場を塩尻宿から京都三条大橋まで辿りながら、周辺の城址や古刹、神社などを訪...
290 4 8